Blog&column
ブログ・コラム

焼肉店でのタレと塩の使い方は?

query_builder 2022/05/01
コラム
bottle-cook-cooking-cuisine

焼肉店では醤油ダレや塩など、何種類も調味料が用意されています。
でもそれぞれきちんと使い分けられている、というかたは少ないのでは?
今回は焼肉での「タレと塩」について見ていきます。

▼調味料とお肉との相性
タレ(醤油ダレ)と塩は、どんなお肉と相性が良いのでしょうか?
■タレ
牛肉との相性が抜群です。
タレを絡めたお肉をオン・ザ・ライスすれば、箸が止まらなくなります。
コチュジャンをプラスすると、また違った味わいが楽しめますよ。
■塩
塩はシンプルな味なので、素材の味が引き立ちます。
タン塩はもちろんのこと、豚トロなど豚肉との相性も良いですね。
焼いた野菜とも合いますね。

▼タレと塩、どっちが人気?
とある調査では、タレ派が約75%、塩派が約25%という結果が出ています。
タレの「ガツン!」という強い味が好みの人が多いようです。
塩は「素材の味を楽しめる」「カロリーが少ないのでダイエットにいい」といった、通な人や健康志向の人が選ぶ傾向がある気がします。
ただし「タレが好きだが牛タンは塩がベスト」「焼き鳥は塩派」というように、部位や種類ごとに使い分ける人もいます。
現代はわさびやポン酢など焼肉の食べ方も多様化してきているので、「これが最善」と言い切るのは難しいですね…
個人的にはタレと塩を部位によって使い分けるのをおすすめします。

▼まとめ
お肉と調味料の、好みの組み合わせを見つけてみましょう。
大村市にある焼肉こうちゃんでは、こだわり調味料をご用意してお待ちしております!

NEW

  • 大村市/焼肉こうちゃん ランチタイムのお知らせ

    query_builder 2021/03/08
  • 大村市【焼肉こうちゃん】営業時間のお知らせ

    query_builder 2021/02/08
  • 焼肉こうちゃんの1/20~時短営業につきまして

    query_builder 2021/01/18
  • 大村市でひとり焼肉するならこうちゃん

    query_builder 2021/01/15
  • コラムを発信していきます

    query_builder 2020/12/08

CATEGORY

ARCHIVE